20250212 TOUR 2025「Journy of A Countryman」柏 Thumb Up

20250212 TOUR 2025「Journy of A Countryman」柏 Thumb Up
18:15 Open
19:00 Start
\5,000(Taxin)


本編19時03分スタート
  20時45分終了
終演21時00分
うむ、本編中トラブルもなく、時間かかるものなかったはずなのに、ちょっと延びてる。
まあ理由はしたのほうに。

本当に地元千葉県でやってくれてうれしいよん。自宅から車で20分くらいのところですもん。
ZIONご一行様 ならびに、ファンの皆様、遠路はるばる柏まで来てくれてありがとう。
ちーば県民 ふたりで つい「千葉へようこそ!」って両手広げちゃうくらい、楽しかったです。

もともとの名前は 柏ZaX、地元民は サムズアップって読みづらくて、ついZaXって言っちゃうのよね。
NICOがメジャーデビューする前2005年のマンスリーライブ『常磐浪漫街道』を行った懐かしのライブハウスです。

私のNICO初ワンマンもここで「Who are You?」のアルバムツアー『NICO Touches the Walls TOUR2008 Bon voyage,Etranger』 を見たんですよ、柏ZAX は思い出の場所。



本日の光村氏MCが ちーば県民にはたまらないものばかりで、これはメモッた

「愛をこめて言わしてください、ただいま柏Zax!」→ ♪Thunder Mountain

「ようこそ Journey of A Countryman へ。めっちゃ楽しみにしてきたぜ、柏~」
「盛り上がる準備はできてますか?
 Are you ready? ~ Are you ready?~ いくぞ~」 → ♪Putit Revolution

ファンク炸裂な ♪Setogiwa を終えて
光「胸アツだぜ (← おかえり)」
光「俺のこと忘れてない? (←忘れてないさ)」
光「いくとこまで 行こうぜ!」 → Jigsaw ボサノバVer.

途中の慎ちゃんの手紙は
「来てくれてありがとうございます。初めて柏にくるんで取りこぼしがないように手紙にしたためてきました。
 柏に来ることが初めてなのでこれてうれしいです(そうですよね、茂原からだと県内でも全然縁がないですもん)
 アルバム聞いてくれました?
 十勝の大雪の影響で到着が遅れてしまったところもあったようですが、それはそれで仕方ないでしょう(← 場内笑)
 人は自然の前では無力なのです。

 今作は気分や見えている景色、自分たちがZIONらしいなと思えるアルバムができたと思います。

 茂原では高校時代はブルースおじさんに囲まれて演奏活動を行っていました、あのころはこのまま続けてよいのか?
 ベースソロでギャラをもらってくるまで帰るなと言われ
 客席を練り歩かされ、おひねりをねだっていました。
 仲間に恵まれ いい作品になったと思います。
 これからも僕たちを信じてください。ZIONは邁進します。応援よろしくお願いします。

 灼熱のラストブロックに突入します。
 ギア3つくらいあげていこうと思います」→ ♪ Deathco Island

 仙台でお気に入りの箱型マラカスが壊れてしまい、本日は丸いマラカスでしたね。

♪DCT → ギターポロポロ

光「来てくれてありがとう、次が最後の曲です。
  千葉が生んだロックスターは北海道で元気にがんばっております。(拍手!!)
  もっともっとやばいやつになって、帰ってこようと思うんで、
  おれのこと、それからZIONのこと忘れないでね。
  また会いましょう」 → Holy Lonely

◆2025.2.12 ZION 柏 セットリスト

1.Countryman
2.Mother Ship
3.Thunder Mountain
4.Kanashibari
5.Newel
6.Petit Revolution
7.Setogiwa
8.Jigsaw
9.Shield
10.静けさと踊ろう
11.Innipi(S)
12.Christmas
13.Memuro Hill
 (慎ちゃん手紙コーナー)
14.Deathco Island
15.Takuranke
16.Dreams Come Through
17.Holy Lonely ~ Countryman

基本のセトリは替えないツアーかな?
でもね、Holy Lonelyのアウトロで Conutryman のフレーズときれいなコーラスを入れ込んできましたね
札幌の初見は、アルバムの最初と終わりを意識したセトリだなぁと。
でも、柏の本編最後のアレンジで、エンドレスでCountrymanのストーリーは続いていくという強い意志を感じました。

柏アンコール:Hurricane

実は前日の仙台アンコール Hurricaneで慎ちゃんとハモるところで、歌詞間違えがちょいちょいあったらしい光村氏。
柏でもhurricaneだったので歌詞大丈夫かなぁっていう顔をしんちゃんがしてたそうですよ。



光「また来るぜー、柏~」


あ、思い出したので追記。
オープニング、♪Countryman で 幸男さんが キーボードですが、どうもサスティーンが効かないのか、音がブツっと切れちゃうんですよ。
何音か試したんだけど、その直後 光村氏が「極性…」ってつぶやいたのが聞こえて。無事 あのイントロが流れたのでした。

今回のキーボードは Nord の Stage 3 なんですけどね、こんなことまで知ってるのかぁとちょっと感動(プロなら当たり前?)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です