20250517 ZION Billboard Live Tour (Another) Countryman ビルボードライブ東京

ZION Billboard Live Tour (Another) Countryman

BOXシート: ¥18,100
S指定席: ¥8,500
R指定席: ¥7,400
カジュアル: ¥6,900

◆05/17 (Sun) 1st stage open 14:00 start 15:00

1.Countryman
2.Kanashibari
3.Jigsaw
4.Newel
5.Setogiwa ~ Petit Revolution(mashup)
6.静けさと踊ろう
7.Christmas
8.Memuro Hill
9.Thunder Mountain
10.Dreams Come Through

en.Holy Lonely

◆05/17 (Sun) 2nd stage open 16:00 start 17:00

1.Countryman
2.Kanashibari
3.Newel
4.Setogiwa ~ Petit Revolution(mashup)
5.Takuranke
6.静けさと踊ろう
7.Christmas
8.Memuro Hill
9.Thunder Mountain
10.Dreams Come Through

en.Holy Lonely


※ 1部 Jigsaw、2部 Takuranke 、Thunder Mountainはラス前定着でしたか?
1部はメモリながらだからあってると思うけど、2部、ステージまえでメモれず、どなたか確認を

******

1部を カジュアル席 幸男さん側、2部 幸男さん前で見まして。いか 1部2部ごっちゃですがどぞ

・啓ちゃんグロッケンのCountryman
・静けさ パンパパ パンパパ パンパパパパン コーラス重ね美しい
・十勝にいると 何処までもやるので、見届けてください。
・(限定ドリンク)本当に1年に何回か、空がこの色になる。虹がかかったりして、世界の終わるときって感じ。
・慎ちゃん、ビルボードにたつのが初めて。いままで見に来る方だった。「ザ・ルーツ」とか。Questlove(クエストラヴ:ザ・ルーツのドラマーさん)見たよ、あ、ドラムセットがクエスト・ラブ じゃん(ludwig の小口径シリーズ、QUESTLOVEとのアーティストコラボレーションモデル)
・エレキをアコギに変えただけのって、あなた それ ぼられてますよ。
・慎ちゃん ピノ・パラディーノ ここで見たなぁ、2メートルある大男。大男が椅子に座って丸くなって弾いてるのがまるで釜爺。
・釜爺をしらない光、日本人みんなジブリが好きだと思うなよ。
・啓ちゃんは たっちゃん(光)と一緒に マリーナ・ショウ 見に来た
・曲を魔改造してきたぞ
・慎ちゃんの東京ミッドタウンでの職歴、7年前くらいに無印でアルバイトしてました〜 デリーがあるからアルバイトが続いたんだ〜
・慎ちゃんバイト、ミッドタウン地下のうどん屋さんでお昼して、タバコすって、今日のビルボードは誰やってるのか見て、お店帰って、洋服たたんで、いらっしゃいませ やってた。
・昔「デリー」ってカレー屋さんがあって
・「元がいいのでアナザー化するまでもないかなと思ったんですけど」 「そのとおり!!」 「ZION は偉いので」 「アナザー化してきました」
・2部でミステリーツアー発表になって、啓ちゃん「必ず当たる方法がある、それは得をつむことだよ。アマテラスポイントを貯めるんだよ。」
・お友達がこれも追加してって > 「2nd、本編最後の曲が始まるとき、ステージ後方のカーテンオープン! 夜景をバックに、客席にスタンディングを促すメンバー。テーブル席のみんなが総立ちの中でDreams Come Through!!
メンバーもこのビルボードツアーの中で一番暴れていて、最後のアウトロ部分では フロアにけいちゃんが降りてきて、客席でギターかき鳴らす! 最高でした!!」

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です